記事内に広告を含む場合があります。

M1 優勝候補 2024の点数や順位を全10組公開!本命やダークホースも!

スポンサーリンク
M1 優勝候補 2024【予想&結果速報】点数や順位を全10組公開!本命やダークホースまで! その他

2024年12月22日(日)に放送される「M-1グランプリ 2024」

そこで注目されているのが、

・優勝候補は誰なのか?
・全10組の点数や順位は?
・本命やダークホースはどのコンビ?

という点です!

この記事では、上記の内容を順番に解説していきます!

 

敗者復活のタイムテーブル!

M1敗者復活 2024 順番や本戦のタイムスケジュール【分刻みの出演時間】

 

M1グランプリ2024【優勝予想】

2024年も漫才日本一を決める「M1グランプリ」の決勝が盛大に行われました。今年も激戦を繰り広げた全10組の点数と順位を速報でお届けします。

敗者復活枠の動向にも注目です!

ファイナリスト一覧

今年の決勝進出者は以下の10組。

例年以上に実力派が揃った顔ぶれが話題を呼んでいます。

  1. エバース
  2. 真空ジェシカ
  3. ジョックロック
  4. ダイタク
  5. トム・ブラウン
  6. ママタルト
  7. バッテリィズ
  8. 令和ロマン
  9. ヤーレンズ
  10. 敗者復活枠(発表待ち)

全コンビの紹介をしていいます!

エバース

エバースは、緻密なネタ構成と独特の視点が特徴のコンビです。

シンプルなシチュエーション設定から、観客を引き込む話術の巧さは業界内外で高く評価されています。

特に2024年予選では、時事ネタと日常の些細な出来事を絶妙に絡めた漫才が好評でした。

さらに、コンビの掛け合いのバランスも良く、ボケのユニークさとツッコミのキレ味が際立っています。

初出場ながらも、観客に強いインパクトを与える可能性を秘めた実力派です。

真空ジェシカ

4年連続決勝進出を果たす実力派コンビ。

彼らの強みは、シュールでひねりの効いたネタ構成と観客を驚かせる独特な発想です。

今年もオリジナリティ溢れるネタで観客の笑いを誘い、審査員からも「他にはない魅力」と絶賛されています。

真空ジェシカは過去の大会で惜しくも最終決戦を逃してきたため、今回はその壁を越えるか注目されています。

ジョックロック

ジョックロックは、シュールでミステリアスな漫才スタイルが特徴です。

シンプルな言葉選びとユニークな発想力で、観客を独自の世界観に引き込みます。

2024年大会では、昨年以上に練り上げられたネタが評価され、決勝進出を果たしました。

見た目のシンプルさとは裏腹に、細部まで計算された演出が彼らの強みです。

大会最大のダークホースと目されています。

ダイタク

双子ならではの息の合った掛け合いが持ち味のダイタク。

彼らは家族や兄弟をテーマにしたネタを得意とし、観客に親しみやすさと笑いを届けます。

2024年大会はラストイヤーとなり、並々ならぬ覚悟で挑んでいます。双子という強力な個性と、観客を引き込む力強い話術が審査員からも高評価を得ています。

トム・ブラウン

トム・ブラウンは、破壊力抜群のボケと斬新な発想で観客を圧倒するコンビです。シュールで突拍子もない展開は、一度見たら忘れられないインパクトを持っています。

2024年大会では、6年ぶりの決勝進出を果たし、審査員や観客からの期待も高まっています。

会場を巻き込む圧倒的な爆発力で、今年の優勝候補にも挙げられています。

ママタルト

ママタルトは、ほのぼのとした雰囲気と親しみやすいキャラクターが特徴のコンビです。日常的なテーマを扱いながら、個性豊かなボケと緩急のあるツッコミで観客を笑わせます。

今年は悲願の決勝進出を果たし、満を持して挑む舞台で実力を発揮する姿が期待されています。

バッテリィズ

パワフルでテンポの良い漫才が特徴のバッテリィズは、観客の心を一気に掴むことが得意なコンビです。

2024年大会では、予選で見せたキレ味鋭いボケと巧みなツッコミの連続が話題となり、初の決勝進出を果たしました。彼らのエネルギッシュなパフォーマンスは、大会をさらに盛り上げる存在となるでしょう。

令和ロマン

昨年の覇者として、史上初の連覇を目指す令和ロマン。キャッチーなフレーズとテンポの良い掛け合いで観客を盛り上げるスタイルが持ち味です。

連覇へのプレッシャーを抱えつつも、予選では新しいスタイルへの挑戦を見せ、審査員から高く評価されました。史上初の快挙達成なるか、大注目のコンビです。

ヤーレンズ

昨年の準優勝からさらに進化したヤーレンズは、今年の優勝最有力候補の1組です。

ネタの緻密さと掛け合いの上手さはピカイチで、観客を引き込む力も抜群です。今年は前年以上の完成度を引っ提げて決勝に挑み、リベンジを果たすか注目されています。

敗者復活枠

敗者復活枠に選ばれるコンビは毎年大会を大きく盛り上げる存在です。

2024年も実力派が多数出場しており、観客投票で勝ち上がるコンビが決勝の流れを変える可能性もあります。

 

敗者復活枠から優勝を狙うコンビが現れるのか、結果が注目されています。

 

また以下が敗者復活に出る順番になっています!

 

ブロック コンビ名
Aブロック カベポスター
十九人
金魚番長
ドンデコルテ
フースーヤ
今夜も星が綺麗
ダンビラムーチョ
Bブロック マユリカ
家族チャーハン
ナイチンゲールダンス
カラタチ
男性ブランコ
滝音
豪快キャプテン
Cブロック シシガシラ
ひつじねいり
例えば炎
オズワルド
インディアンス
豆鉄砲
スタミナパン

 

そして続いては敗者復活の歴代のコンビがこちらとなっています!

 

年度 敗者復活コンビ
2002年 スピードワゴン
2003年 アンタッチャブル
2004年 麒麟
2005年 千鳥
2006年 ライセンス
2007年 サンドウィッチマン
2008年 オードリー
2009年 NON STYLE
2010年 パンクブーブー
2015年 トレンディエンジェル
2016年 和牛
2017年 スーパーマラドーナ
2018年 ミキ
2019年 和牛
2020年 インディアンス
2021年 ハライチ
2022年 オズワルド
2023年 シシガシラ

 

敗者復活の条件と今年の注目ポイント

M-1グランプリの敗者復活戦は毎年、大きな注目を集めます。

この戦いで勝ち上がるためには、知名度や人気だけでなく、当日のネタ選びや会場の反応が鍵を握ります。

今年も多くの注目コンビが参戦し、その結果は予測不能。しかし、過去の傾向から敗者復活しやすい条件が見えてきます。

特に注目されるのが以下のポイントです:

  • 知名度の高さ過去の大会でも知名度が高い芸人が選ばれる傾向があります。観客投票制を採用しているため、テレビ露出が多いコンビは有利です。
  • ネタの即効性:1本勝負のため、短時間で大きな笑いを取れるネタが必要です。敗者復活戦では、一発で観客の心を掴む爆発力が重要です。

今年の注目コンビとして挙げられるのは「オズワルド」「インディアンス」「男性ブランコ」などの実力派コンビです。彼らは知名度と実績を兼ね備え、敗者復活戦で強いインパクトを与えられる可能性が高いといえます。

2024年敗者復活戦は勝ち上がるのは誰だ?

今年の敗者復活戦に出場するコンビの中で、特に注目されるのは以下の面々です。

オズワルド

4年連続で決勝進出を果たした経験豊富なコンビ。抜群の安定感と独特の世界観を持ち味に、観客と審査員の心を掴む可能性は非常に高いです。

インディアンス

2020年の敗者復活枠で決勝進出を果たした実績を持つ彼ら。明るくエネルギッシュなスタイルで、観客を一気に巻き込む力があります。

男性ブランコ

昨年も決勝進出を果たした実力派。演技力と巧みな構成が光る漫才で、室内で行われる敗者復活戦との相性も良いと予想されます。

カベポスター

独特の緩やかなテンポが特徴のカベポスターは、観客の心をじわじわと掴むタイプ。今年の舞台環境を考えると、彼らの持ち味が発揮される可能性があります。

マユリカ

ネタの完成度とコンビとしてのバランスの良さが際立つマユリカは、敗者復活戦のダークホースとなり得る存在。特に、観客の投票が決め手となる戦いで強さを発揮するでしょう。

今年の敗者復活戦は例年以上にレベルの高い戦いが予想されます。ファイナリスト経験のある「オズワルド」や「インディアンス」、そして新進気鋭の「カベポスター」など、どのコンビにも優勝の可能性があり、最後まで目が離せません。

特に、観客投票制が採用される場合、「オズワルド」や「インディアンス」のような知名度の高いコンビが有利となるでしょう。しかし、舞台でのパフォーマンスがそのまま結果に反映される敗者復活戦では、ダークホースの台頭も十分に考えられます。

現時点で最も注目されるのは、「インディアンス」。彼らの明るい漫才は、会場全体を盛り上げる力があり、観客や審査員の心を掴む可能性が高いです。もちろん、これに「オズワルド」がどう絡むか、他のコンビがどのように爪痕を残すかも見どころのひとつです。

Aブロック結果

  1. 十九人 34:今夜も星が綺麗 66
  2. 今夜も星が綺麗34:フースーヤ66
  3. フースーヤ44:ドンデコルテ56
  4. ドンデコルテ26:ダンビラムーチョ74
  5. ダンビラムーチョ49:金魚番長51
  6. 金魚番長61:カベポスター39
※数字が投票の割合です!
金魚番長がA ブロックの優勝者となり、代表として戦うことに後は、審査員の芸人さん達が誰を選ぶかですね!

Bブロック結果

  1. ナイチンゲールダンス75:カラタチ25
  2. ナイチンゲールダンス47:滝音53
  3. 滝音36:マユリカ64
  4. 家族チャーハン44:マユリカ56
  5. マユリカ53:男性ブランコ47
  6. マユリカ79:豪快キャプテン21

マユリカがB ブロックの代表になります。

4回の戦いを勝ち抜いた末でのBブロック代表ということで本当に素晴らしいですね。

Cブロック結果

  1. シシガシラ60:豆鉄砲40
  2. シシガシラ27:オズワルド73
  3. スタミナパン56:オズワルド44
  4. スタミナパン61:例えば炎 39
  5. スタミナパン47:インディアンス53
  6. インディアンス51:ひつじねいり 49

インディアンスがC ブロックのグループを勝ち上がりました!

 

金魚番長、マユリカ、インディアンスで芸人審査員投票!

 

芸人の投票は1票目はインディアンス、

2票目はマユリカ

3票目は金魚番長

4票目はインディアンス

5票目はマユリカ

 

最初の投票は2票で同じになったことから同率になってしまったので決選投票をしました。決戦投票の結果、3票を手に入れたのが…

 

マユリカが決勝!!!!!

 

それでは今年の優勝予想を本命、注目株、そしてダークホースという3つの視点で徹底分析します!

M1グランプリ2024【優勝候補】本命からダークホースまで徹底解説!

本命:ヤーレンズ

昨年惜しくも準優勝に終わったヤーレンズは、今年こそ優勝を狙える本命中の本命です。

彼らの強みは、「分かりやすいシンプルな笑い」と「高いネタ構成力」。

特に昨年の決勝ネタは、審査員からも「芸術的なバランス」と称賛を浴びました。

 

2024年大会では、さらに仕上がったテンポの良い掛け合いと、観客を引き込む緻密な演出が期待されています。

加えて、昨年の準優勝による知名度アップで視聴者の注目度が高まっており、好感度の高さが得点にも有利に働くでしょう。

これらの要因を背景に、ヤーレンズは優勝最有力といえます。

注目株:令和ロマン

昨年の覇者、令和ロマンの2連覇達成にも大きな期待が寄せられています。

過去には連覇を達成したコンビは存在せず、今年成功すれば史上初の快挙となります。

彼らの強みは「キャッチーな笑い」と「一瞬で会場を盛り上げる爆発力」。

昨年の決勝ではトップバッターながらも見事なパフォーマンスで優勝を勝ち取った実力派です。

一方で、「前年優勝者が不利」とされる風潮や、2本目のネタの新鮮味が求められるプレッシャーは否めません。

しかし、予選で披露された新ネタの完成度が高かったとの評判から、連覇の可能性は十分にあるでしょう。

大穴:ジョックロック

決勝に初進出を果たしたジョックロックは、今大会最大のダークホースといえます。

今年はさらなる成長が期待され、予選のネタでも「昨年以上の完成度」と高評価を得ています。

 

彼らの魅力は、シンプルながらクセになる言葉選びと、どこかシュールな空気感。これが審査員だけでなく、視聴者の心を掴む可能性を秘めています。

過去にもダークホースが優勝を勝ち取った例があるM1グランプリ。

今年、ジョックロックが新たな伝説を作る可能性も大いにあります。

優勝予想まとめ

・本命のヤーレンズ
・注目株の令和ロマン
・大穴のジョックロック

どのコンビも優勝にふさわしい魅力を持っています。

予選のパフォーマンスやネタの仕上がり次第で、決勝の順位は大きく変動するでしょう。

ファイナリストたちがどのような笑いを届けてくれるのか、2024年のM1グランプリはますます目が離せません。


M1グランプリ2024【決勝結果速報】全組の点数と順位を発表!

決勝の点数と順位一覧

各コンビが披露したネタの点数と順位を以下にまとめました。

※結果は判明次第、更新予定です。

順位 コンビ名 得点
1位 バッテリィズ 861点
2位 令和ロマン 850点
3位 真空ジェシカ 849点
4位 エバース 848点
5位 ヤーレンズ 825点
6位 トム・ブラウン 823点
7位 マユリカ(敗者復活) 820点
8位 ダイタク 820点
9位 ジョックロック 819点
10位 ママタルト 812点

 

  • 博多大吉(博多華丸・大吉)令和ロマン
  • 塙宣之(ナイツ)真空ジェシカ
  • 哲夫(笑い飯)バッテリィズ
  • 若林正恭(オードリー)バッテリィズ
  • 石田明(NON STYLE)令和ロマン
  • 山内健司(かまいたち)令和ロマン
  • 柴田英嗣(アンタッチャブル)令和ロマン
  • 海原ともこ(海原やすよ ともこ)令和ロマン
  • 礼二(中川家)バッテリィズ

 

令和ロマンが2連覇の記録を達成!!!

 

ネタの感想と審査員のコメント

それぞれのコンビが披露したネタに対する審査員のコメントや評価のポイントを振り返ります。

  • エバース
    ネタの完成度が高く、独特の世界観が光ったエバース。審査員からは「もっと評価されるべき漫才」と絶賛されましたが、得点は安定の範囲に収まりました。
  • 真空ジェシカ
    4年連続決勝進出という快挙を成し遂げた真空ジェシカは、今年もシュールでひねりの効いたネタを披露。会場の反応は上々で、最終決戦進出の可能性も。
  • ジョックロック
    初出場時から一皮むけたパフォーマンスを見せたジョックロック。シンプルな笑いの中に新鮮な要素を織り交ぜ、審査員も「未知数の強さがある」と評価しました。

敗者復活枠の結果は?

敗者復活戦もM1グランプリの見どころのひとつ。

今年は観客投票による1組が選ばれる形式です。

昨年はこの枠から登り詰めたコンビが存在しました。

今年選ばれるコンビが大会をどう盛り上げるか、注目が集まります。

 

最終決戦で選ばれる3組がどのコンビになるのか。昨年のように予想を覆す大波乱が起きるのか、それとも本命が順当に勝ち進むのか。

M1グランプリ2024の結果は、漫才ファンだけでなく幅広い視聴者の心を掴むでしょう!


令和ロマンが見せる「連覇の可能性」M1グランプリ2024の展望

2023年のM1グランプリで優勝を果たした令和ロマン。

今年も連覇を狙い、決勝の舞台に帰ってきました。

史上初の連覇達成なるか――彼らの挑戦と可能性について詳しく解説します。

連覇の難しさ

M1グランプリは毎年新たなコンビが台頭する場であり、過去にも多くの優勝者が翌年の大会で苦戦を強いられました。

連覇が難しい理由として以下の3つが挙げられます。

 

  1. 審査員の期待値が高まる
    前年優勝者には自然と高い基準が課されます。「新鮮さ」や「さらに進化した面白さ」が求められるため、前年以上のインパクトが必要です。
  2. 2本目のネタの課題
    決勝では少なくとも2本のネタを披露する必要があります。令和ロマンのように前年の大会で多くのネタを消費したコンビにとって、新ネタの完成度が鍵となります。
  3. 観客の「慣れ」
    前年の優勝によってファン層は拡大しますが、その反面、観客にとって「既視感」がデメリットになる可能性もあります。同じスタイルでも新しいアプローチを感じさせられるかがポイントです。

令和ロマンの強みと戦略

令和ロマンの漫才は、観客を一瞬で引き込む「爆発力」が最大の魅力です。キャッチーなフレーズとテンポの良い掛け合いは、老若男女を問わず笑いを生み出します。また、彼らは「シンプルかつ強烈なボケ」を持ち味としており、大衆的なウケを狙える稀有なコンビです。

 

新ネタへの取り組み
2024年の予選で見せた新ネタは、「観客を巻き込む参加型の仕掛け」が特徴的でした。この新しい試みは審査員からも「挑戦的で素晴らしい」と評価されており、決勝でも披露される可能性があります。

連覇への秘策
また、令和ロマンは多くのインタビューで「ネタ作りの方針を一新した」と語っています。連覇を意識しつつも、自らの漫才の強みを活かしつつ大胆な変更を加えた姿勢が、彼らの勝利を後押しするかもしれません。

連覇成功で描かれる未来

もし令和ロマンが連覇を果たせば、M1グランプリの歴史に新たな金字塔が刻まれます。過去の優勝者たちとは異なる「令和の笑い」を象徴する存在として、漫才の新たな可能性を示すことでしょう。

また、連覇を果たした後の彼らの活躍にも注目が集まります。

これまでM1グランプリの優勝者は、テレビやラジオ、映画などさまざまな分野で成功を収めてきました。

令和ロマンが次世代のスターとしてどのように活躍していくのか、その動向はファンにとって大きな楽しみとなるでしょう。

令和ロマンが連覇を達成するには、新ネタの完成度と観客・審査員への新鮮なインパクトが鍵となります。しかし、彼らのポテンシャルや準備を考慮すれば、その可能性は十分にあると言えるでしょう。前代未聞の連覇達成に向けて、彼らの挑戦を応援しつつ見守りたいと思います。

【M-1優勝会見】令和ロマンが史上初の連覇達成!

2024年のM-1グランプリで見事史上初の2連覇を達成した令和ロマン。決勝戦終了後の優勝会見では、彼らの喜びと本音が垣間見える瞬間がありました。昨年に続き、トップバッターでの勝利という厳しい条件を乗り越えた2人の感想には、多くの注目が集まりました。

連覇の重み「終わったと思った…でも嬉しい!」

2年連続でトップバッターを引き当てた令和ロマンは、「終わったと思った」と正直な心境を語りつつも、優勝の喜びを隠しきれませんでした。

くるま:「去年も全く同じ景色で、またここにいるなんて思わなかったです。本当に嬉しいです!」
ケムリ:「誰もやらないんじゃないですか?めんどくさいから(笑)。でも歴史に名を刻めて本当に嬉しいです。」

彼らは2年連続でトップバッターからファイナルラウンドに進出し、見事に優勝を飾りました。その偉業について「意味がわからない」と語り、漫才師としての自分たちの存在がいかに特別なものであるかを感じさせました。

「M-1を抑止力に」次回出場は未定?

今後の出場について問われると、ケムリさんは冗談交じりに「M-1が盛り上がらなくなったらまた出るぞ、って脅しにしたい」とコメント。会場の笑いを誘いました。

一方で、くるまさんは「出るならケムリ君が決めたら出る」とチームの一体感を見せる発言を。お互いの信頼感が2連覇という快挙を支えたことが垣間見えます。

ケムリ:「来年の自分がどうなっているかは分からない。でも、今はこの結果に満足しています!」

賞金の行方と2人の絆

会見では、優勝賞金についても話題が上がりました。今年の賞金はケムリさんが受け取ることが決まり、昨年の賞金をくるまさんに全額譲ったというエピソードも披露されました。

くるま:「去年の分は僕が全部いただいたので、今年はケムリ先生が!」
ケムリ:「これでトントンにできてよかったです(笑)。」

お互いに信頼を寄せ合う2人のやりとりは、観客に温かい感動を与えました。

喜びと感動に包まれた2連覇の瞬間

「感情が高ぶりすぎて説明できない」と語った2人の姿には、漫才師としての覚悟と努力が表れています。

ケムリ:「トップバッターで2年連続優勝なんて、普通じゃないですよね。」
くるま:「僕たち自身が一番驚いています。でも、それだけ真剣にやってきた結果です!」

令和ロマンは、2連覇という偉業を成し遂げながらも、そのプレッシャーを感じさせない自然体でのコメントが印象的でした。

M-1の新たな伝説を作った令和ロマン

2年連続トップバッターからの優勝という前代未聞の快挙を成し遂げた令和ロマン。これまでのM-1の歴史に新たな1ページを刻みました。彼らの快挙と挑戦は、漫才の新しい可能性を示す象徴として、多くの人々に勇気と笑いを届けています。

次回の出場があるのか、彼らの未来の活動にも注目が集まります。

まとめ

2024年のM1グランプリは、例年以上に注目の集まる大会となっています。

本命のヤーレンズは昨年のリベンジを果たすべく進化した漫才を披露し、連覇を狙う令和ロマンは新たな試みに挑戦して話題を呼んでいます。

また、ジョックロックなどのダークホースにも優勝の可能性が見える波乱含みの展開です。

さらに、結果速報では全10組の順位と点数を逐一公開し、リアルタイムで大会の模様を追いかけました。

敗者復活枠や最終決戦の行方も大会の大きな見どころとして盛り上がりを見せています。

特に、令和ロマンが挑む連覇の難しさとその可能性については、ファンの間でも大きな注目を集めています。

連覇を果たせばM1の歴史に新たな1ページを刻むことになり、漫才界にとっても象徴的な出来事となるでしょう。

今年のM1グランプリは、漫才師たちの努力と才能が光る大会として、笑いの新たな歴史を創り上げること間違いなし。優勝者の栄冠を手にするのは誰なのか、その答えを見届ける瞬間を一緒に楽しみましょう!

 

敗者復活のタイムテーブル!

M1敗者復活 2024 順番や本戦のタイムスケジュール【分刻みの出演時間】

 

 

その他
スポンサーリンク
mangalearnをフォローする